深みのある人間の特徴や深い人生のおくりかたはこんな感じ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「あの人の考えは深い」
「人間として深みがある」

 

などと,人としての器を表現する際に使われる

「深さ」

この深さとは一体何を指しているのでしょうか。

 

この記事では

・深みのある人間の特徴

・深みのある人間になるためには

・深い人生を送るための方法

などを考えて、ご紹介しています。

人間性を深めたい方はぜひご覧ください。

Sponsored Link

深みのある人間とその特徴

日常の物で表すと,深いということは容量が多いという事です。

容量が多いと色々なものがたくさん入ります。

 

それを人間でいうと

「物事を受け入れる心の広さ」

をあらわしているのではないでしょうか。

 

雰囲気が漂ってますよね

 

特徴でいうと、以下のようなものが挙げられます。

 

・あらゆる出来事に動じない落ち着きと対応力がある

受け入れる心が広い人は日常の生活で手一杯にならず,

突発的に対応できるゆとりを備えておくことができます。

 

例えば,普段の仕事を7割程度の容量でおさめることが出来ていれば、

残りの3割で急な仕事にも対応することができます。

 

ただし,仕事をセーブするのではなく,

自身の容量を増やすことに意味があります。

 

既に目一杯に入っているのでしたら,日頃の仕事を見直し,

効率化に努めて自分の余裕を少しでも拡げましょう。

 

・自分の中で明確な意思と行動力を持っている

深みのある人間は自分の中で明確な考え・意思を持っています。

それが周りの人に流されてブレることはありませんし,

そこに向かって行動する力があります。

(行動力についてはコチラ)

 

・様々な意見を柔軟に取り入れることができる

自分自身の芯となる部分は持っているけれども,

だからといって他の考えには全く耳を貸さないというわけではありません。

 

むしろ様々な考えを積極的に取り入れて、

より良くなるように進めていくことを望んでいます。

 

・優れたコミュニケーション能力で人を惹きつける

人と対話をするにはコミュニケーション能力が重要です。

様々な考え方を知っているため,話の内容も豊富ですし,

合わせることが容易です。

 

特に、一流といわれるの方々の知識量と、話しの展開力は

目を見張るものがあります。

 

ビジネスマンとして優秀な成績を収めている人や

既に成功を収めている人も

この能力が非常に長けているように思います。

 

また,そうした色々な人と話すことで,

自身の話し方・表現方法・話題についても磨かれ,

より一層の深まりを見せることができます。

 

・身分に左右されず分け隔て無く接することができる

企業のトップでありながらも,

接してみると穏やかで腰が低い方がいらっしゃいます。

 

地位や能力が高くても,自分の地位に満足して横柄になることなく,

誰とでも公平に接することができる人は深みのある人間といえるでしょう。

 

人間はどうしても他と比較し優位に立っていると感じると,

非難するなど態度を変えて満足感を得ようとしてしまいがちです。

 

しかし,深みのある人間はそのような事に何の意味は無い。

と、既に悟っているのです。

 

以上のような能力が高いレベルで揃っている人ほど

深い人間であると言えるのでは無いでしょうか。

 

言うは易く行うは難し

 

まぁ一筋縄ではいかないものですが・・

これ以外にも様々な経験もプラスされ、

様々な要素が紐づけされて醸成されるような

イメージです。

 

Sponsored Link

深みのある人間は人生も深い?深い人生のおくりかた

さて,そんな深みのある人達の人生は

どのくらい深いものなのでしょうか。

いったいどんな生活を送っていれば良いのか気になるところです。

 

ここについて,結論から先に言ってしまうと

深みのある人間が深い人生を生きているのではなく,

深い人生を生きることで深みのある人間になるのではないか

と私は考えます。

 

卵が先か鶏が先か

 

深いといわれる人は,皆はじめからそういう評価を受けていたか

というと決してそうではありません。

生まれたときからそんな子供がいたら驚異的です。

 

家庭・学校での教育や体験が私達の人格を形成し,社会での生き方を学びます。

そしてそんな中から自分がどうあるべきかを判断し,

どのように生きていくべきかという力を培っていきます。

 

そしてその蓄えられた人間としての力を大人になって発揮しているのでしょう。

(人間力についてはコチラ)

 

深い人生を送っている方は,そうでない人と比べて

自分で考えて積極的に行動し,

成功と失敗を経験しながら時間を過ごしている人

であるように思います。

 

ただひたすらにゴロゴロしながら時間を過ごしている人と,

その時間を自分のために行動している人だったり,

学習や習い事などに時間を費やしている人などでは,

過ごしている時間の「質」が全く違います。

 

具体的に言うと,自分にとって楽な時間を過ごしている人は,

自分の過ごしたい時間だけしかないので,それなりの価値でしかありません。

 

しかし,学習など習い事に時間を費やしている人は,

すべてが楽しく楽なことばかりではなく,

時には辛いことや嫌なことがありながらも,

それを乗り越えながら充実した時間を過ごしています。

 

試行錯誤し続けながら体験を積むことに,非常に大きな価値があり,

その過程で様々な能力が鍛えられていきます。

ということで,深い人生を送りたいと思うのであれば,

まずは今までの楽な時間を過ごしてしまう自分とは違う一歩を踏み出しましょう。

 

何か興味のあることをきっかけに

・教室に入る。

・セミナーを受ける。

・資格試験を受験する。

などの行動を起こしてみるのはいかがでしょうか。

 

すると同じ目的意識を持った人達が集まりますので,

そこから更に次のことに挑戦してみることです。

 

例えば

・知り合った仲間と趣味をさらに進化させて共通のムーブメントを起こす

・さらに上級の資格試験を受験する

・学んだ知識を基にして新たなステージにチャレンジする

など次々につながっていきます。

 

そしてその過程で様々な経験を重ねることでしょうから,

いつの間にか気がつけば深い人間となっていた・・・。

そんな状態を目指すべきです。

 

Sponsored Link

深みのある人間は素敵な人ですよね

数々の深い経験をしてきた人は,

所作や表情・雰囲気にもその姿があらわれています。

 

人を包み込むような,何とも言えない素敵なオーラが出ているのです。

これを身につけられるようになると,

不思議と無条件で人間として一目置かれたり,信頼されたりすることがあります。

つまりビジネスやプライベートなど人生すべての面において有利になってくるのです。

人生お得に生きられるかも

 

「深い」というフレーズは大人になればなるほど

良い響きに聞こえてきます。

一朝一夕では身につきませんが,

少しでもそう見られるような努力してみてはいかがでしょうか?

私もそんな人間になれるよう頑張っていきます

Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 姫路商工会議所 より:

    ダイセルイノベーションパークの久保田邦親博士(工学)みたいなかたですね。

    1. matauemoon より:

      姫路商工会議所 御中

      このような記事をお読みいただきありがとうございます。
      大した人間でもなく、ただ私のこれまでの経験を踏まえて作成してみたのですが。。
      同じような認識を持たれている方がいることは、少しホッとします。

コメントを残す

*