2018年 4月 の投稿一覧

時間の使い方が下手な人・上手い人の特徴【失敗しない生き方】

世の中の人間は、

生まれながらにして貧しかったり,

あるいは裕福な家で育ったり、

と、スタート地点においては無情にも格差が生じてしまう場合があります。

 

しかし,そんな中でもすべての人間において平等に与えられているものがあります。

それは「時間」です。

確かに・・

私達人間は1日24時間という概念で生活しています。

与えられている時間は同じですが,過ごし方は様々です。

 

ここで、時間の使い方が下手な人と上手な人に分かれます。

せっかくなら、上手に時間を使って有意義な人生を過ごしたいのではないでしょうか。

 

この記事では、

・時間の使い方が下手な人とは?

・時間の使い方が上手な人とは?

・下手と上手2つの特徴

について考えていきます。

 

私も日頃から仕事に追われ、いかに有効に時間をつかって自分の人生を豊かにするか考えてきました。

 

この記事を読むことで、

あらためて日々の時間の使い方を考えるきっかけができ、有意義な過ごし方ができることを願っています。

 

続きを読む

実質0円スマホが禁止。それでもお得に買える方法がある!

総務省が携帯電話を安易に割り引き,実質0円などと表現して販売することを事実上禁止したんですが,いまだにキャンペーンなどで時々見かけることがありませんか?
禁止されたはずなのに何故見かけるのだろうか?と調べてみたら各社でうまくすり抜けているようです。
私達がお得に購入するためにはどうすればいいのか考えてみました。

 

続きを読む

かぼちゃの馬車問題にみるサブリースの問題点

話題になった「かぼちゃの馬車」問題をご存知でしょうか?

女性専用のシェアハウスを主軸にオーナーを集い,サブリース契約をしたものの経営が上手くいかずに支払いがストップ。

そのため,今後オーナーによる破産が続出するかもしれないといわれている問題です。

そこから見るサブリースの落とし穴について考えてみたいと思います。

 

続きを読む

持ち家と賃貸の比較【どちらがお得?】

持ち家と賃貸どちらがお得

私たちが生活していく上で欠かせない「住」の部分。

皆さんは、持ち家か賃貸か住み続けるにはどちらが良いか考えたことはありませんか?

 

「家はアパートやマンションなどの賃貸で暮らしていくべきである」

「賃料を払っていくくらいなら,ローンを組んで持ち家で暮らした方がいい」

と色々な人に聞いても答えが変わっているのではないでしょうか?

 

実は、この論争はずっと前から続いており,いまだに決着がつかない問題です。

この記事では

・持ち家のメリット・デメリット

・賃貸住宅のメリット・デメリット

・結局どっちがお得なのか?

 

について解説しています。

時代の流れとともに考え方も変わってきており,そんな中で現在の状況について考えてみました。

 

この記事を読むことで

・自身のライフプランに合わせた選択ができる

・支出を最適化できる

 

など自身の人生の選択の上で参考になるかと思います。

興味のある方はぜひご覧ください。

 

結論としては、どちらも一長一短で、正解はなくそれぞれの生活スタイルで変わります。

続きを読む

収入の柱を増やすためにはどうすれば良いのか?

お金持ちの方々は収入の柱をたくさん持っていると聞きます。

そこに近づくためには,自分が収入の柱を増やせばよいことですよね?

しかし,そうは言っても簡単に増やせるのであれば,今頃全員お金持ちになっています。

では,一体どのようなことが必要になってくるのでしょうか?

 

続きを読む

定年後再雇用時の給与と制度【知っておくべき内容】

定年後再雇用制度という言葉はご存じでしょうか?

60歳定年を迎えた後に再度雇用される仕組みのことです。

 

現在バリバリ働いている方はまだピンとこない部分があるかもしれませんが、

60歳をもう間もなく迎えようとしている大半のサラリーマンはこの制度と向き合うことになるでしょう。

 

「再雇用って一体どういう制度なの?」

「再雇用後の給与はどうなるの?」

など気になるところではないでしょうか。

 

この記事では

・定年後の再雇用制度について

・再雇用のメリット・デメリット

・再雇用後の給与水準

などについて解説していきます。

 

これらを知ることで先々のライフプランが立てやすくなるでしょう。

私自身もまだまだ遠い先の話ではあるものの、

ちょっと興味深い話です。

 

そこまで勤務していないかも

 

ポイントとしては、定年前の給与ほど支給されないというところです。

続きを読む