私は講演会などで人の話を聴くのが嫌いではないので、比較的仕事が落ち着いていたときは、各種無料セミナーを受講していた時がありました。
なるべく休日に受講することにしていましたが、場合によっては平日も都内まで電車を乗り継ぎ、会場まで足を運んでいました。
都内までは約1時間半~2時間程度時間が掛かり、遠いとも近いとも言えない場所ではありましたが、平日のセミナー開始時間が19時30分開始などが多かったので、その日は定時退勤を目指して朝から超効率的かつ必死に働く必要がありました。
受講していたセミナーの内容は
・ファイナンシャル(お金に関する事)
・不動産
・自己啓発系
・他業種の成功者からの話
といったような感じです。
受講していて思ったこと
無料セミナーを受講していると、自分の中でメリット・デメリットが見えてきます。
ざっくりまとめてみました
メリット
・基本受講代は無料、現地までの交通費・会場使用料だけ負担
・話し手が上手だと有意義なセミナーとなり刺激を受けることもある
・同じ目的の方々とのつながりが作れる
デメリット
・住んでいる場所にもよるが、時間を費やす必要がある(最低2~3時間)
・話が下手だったり、内容が薄いときの損失感がすごい
・自分が必要としない勧誘をうける時もある
といったところになります。
セミナーも当たり外れがあるようです、自分が受講していたのは無料だったので、その傾向が強くでていたかもしれません。
ともかく質の低いハズレセミナーを受講した時は、早く帰りたい気持ちを抑えつつ、どこかに1つでも身になる話があるだろうと、一生懸命に探しながら聴いていました。
そういったときに限ってやはり期待を裏切らず、結局特に何も収穫がないまま終わるんですが・・。
どことなく、ほかの受講者もそんな雰囲気を感じ取っているようでした。
逆に内容と話し方が良ければ聞いている姿勢も違いますし、終了後の質疑応答も活発であったりします。
その質疑でも足りない人は、終了後に講師をつかまえて色々と話をうかがっているようでしたね。(私は帰りも時間がかかるので、即帰宅コースでしたが)
それほど収穫のあるセミナーは少なかったのですが、有料であればもっと良いセミナーに巡り合う機会も多いのかもしれません。
無料セミナーは変な勧誘がグイグイこないか?
「慈善事業じゃないんだから、無料セミナーには必ずウラがあるんじゃないの?」
と思われる方もいらっしゃるでしょう。私も実際そう思ってます。
「○○会員になってくれ」
とか
「高額なデカイ石を買ってくれ」
だとか
密閉された空間でそんなことを言われたらどうしよう・・と恐ろしくて一歩が踏み出せない方。
たぶん大丈夫です。
この開かれた情報化社会の中でそんなものは自然と淘汰されていきますし、仮に存在しようものならSNSであっという間に晒されて終わりです。
かくいう私もどのような誘いがあろうと、自分の望まないものは断固おことわりモードで、初めてセミナーを受講した記憶があります。
実際はどうなのかというと、多少なりとも主催者にとって有益な流れに促していくことはあります。
例えば自己啓発セミナーであれば、受講者の心を掴んだうえで、次の有料セミナーに誘ってみたり、受講した自分自身の情報をシートに記載したり・・
不動産セミナーであれば、不動産投資への興味やイメージを沸かせ、その後営業担当者との面談があったり・・
ただし、自分が受講したものはどれも強制ではありませんでした。
あくまで任意で興味が湧いたら次のステップに進みませんか?といった感じです。
おそらく
主催者が講演料等費用負担でセミナーを開催
↓
受講者が無料でセミナーうけられる
↓
報酬を貰う講師が主催者へ還元できるように努力する
↓
興味をもった人が主催者への利益となる
といった形を不自然にならないように作っているのだろうと思います。
でなければ無料のセミナーなどこの世に存在しないでしょう。
利益は必ずどこかについてまわっています。
受講者にとっても無料で有意義なセミナーをうけられたとすれば、それは利益にあたります。
セミナーへの申し込み方法と持参物などは?
さて、セミナーの申し込み方法ですが、基本はインターネットからの申し込みです。
今は何でもネットで申し込めるから便利です。
受けたいセミナーを検索してみましょう。
「セミナー 無料 ○○」とか、○○の部分に自分の興味がある単語を入れて検索すればすぐに出てくることでしょう。
申し込み入力欄にメールアドレスがありますので、そこに自分のアドレスを入力すれば受付確認のメールが大体届きます。
あとは、ほぼ電話もかかってくることなく当日現地に向かえばOKです。
持参物についてですが、私は念のためノートと筆記用具を持っていきましたが、会場全体を見渡してみると、なんか受講しながらパソコンをパチパチ打っていたり、ipadをシュンシュンしている人などもいて、これで話聞けてるのかな・・?みたいな状態でした。
会場内は録音・撮影禁止みたいなところもあるので各セミナーごとに確認が必要かと思います。
ちなみに会場へは遅刻してしまっても、後から入れるようになっていることが多いです。
私も仕事の都合で間に合わず、何度か遅刻しています。。
ご迷惑は掛けてしまいますが、全ては自分の投資のためと思って、あきらめずに現地に向かうことをオススメします。
受講して感じたことまとめ
セミナーを受講して感じたことは、セミナーの内容自体が良くても悪くてもやはり行く事で何かしらの刺激は受けました。
自分で考えてセミナーを申し込み、会場に向かい、参加する。
この動きをしている段階で、自分は既に一歩前に進みだしているようです。
この一歩が出ない方は世の中にたくさんいて、毎日同じ環境の中で何の疑問も持たずに働くということを繰り返しています。確かに日々疲れている中で、新たなことをするのは面倒です。
しかしそれはある意味で新しいことを吸収する機会を損失していることにもなるのではないかと感じます。
こういった記事を読んでくださっている方は、おそらく何かしら自分の中で変えたいという気持ちがあるのだと思います。
それはすでに半歩進んでいるようなものですので、この勢いでそのまま次のステップに進んでしまいましょう。
今はインターネットでらくらく情報検索できます。
日程・地域からも検索することができますので、私のような地方在住者でもなんとかなります。
長々と書いてきましたが、正直私も偉そうなことはまったく言えません。。
亀のようにゆっくりゆっくり歩みを進めていき、次のレベルに上がりたいと思っています。